最終発表、まずは2018年厳選のベストライブ賞です!
Large House Satisfaction
2日にわたるLarge House Satisfactionがバンド史上初の2daysワンマン。
初日の入りから緊張というよりかは気合いがみなぎるメンバー達。
一曲目からフルテン。「拳を降ろすな〜!」とイントロから要司が叫ぶ。
2daysをどんなライブになるのだろうかと若干のさぐりの雰囲気のお客さんを気にもせず。一気に加速度をあげいつも通り、いや
いつも以上の爆音であっという間にカオス状態。バンドが凄く良い状態の証だと思った。
新曲を用意しましたと始まった曲は新曲と思えないほどグルーヴィーでMADな曲で会場も盛り上がっていた。
明日ライブが出来るのかと不安になる程の盛り上がりの中、初日は終わった。
そして251での恒例の打ち上げ。
明日もライブだよ〜と思いながらも打ち上がる(笑)。
そして2日目、メンバーは昨日のライブをふまえ確認したい曲とつなぎなどをシンプルに確認。
早々とリハを切り上げ、いざ本番へ。初日より会場の温度を絶妙に感じ、徐々に上げていく。
大人のじらしに会場もぐいぐい引き込まれライブ中盤で一気に爆裂! 最後まで「これがLarge House Satisfactionだ!」という圧倒的で感動すらする凄いライブになった。何度もラージのライブを見ている僕が断言する。いままでの最高値を見れた。2daysワンマンでしか出来ないバンドの魅力を最大に見せれる彼らは今非常にいい状態。
いい波ノッテルね。ライブを見に行った方がいいと思います。
そんなラージは大晦日、そして1/11に
SUPER BEAVERとの2マンが251で決まっている。
こちらも楽しみ過ぎる。<K>
Hi-5
結成20周年を迎えたHi-5、フルアルバムをリリース、ツアーも周り一心発起で迎えたワンマンライブはメモリアルイヤーにふさわしい記憶に残る1日となりました。ニューアルバムからの選曲はもちろん、懐かしい名曲では会場も湧き、達成感も感じられる面白(?)MCやキラキラとした装飾が華を添えお祝いムードに包まれたハッピーなワンマンでした。ワンマンの後、原点回帰とも思えるゴリゴリベースVerにリバースしたHi-5でしたが、残念ながら12/25のライブを最後に解散。目眩く1年を完走したのではないでしょうか。またいつか見たい気持ちは僕だけではなく多くの方が思っているでしょう。 <T>
2018年は下北沢CLUB251が25周年!ということで、25周年に因んで、6月から10月まで毎月25日にイベントを開催しました!
251の推しバンドはもちろんの事、様々なレーベル所属のバンドも相まって、毎回良い化学反応が起きてましたね〜。
ご協力いただいたフリーマガジンのJUNGLE☆LIFEさんにはライブレポも載ったりして、
イベント後の盛り上がりも、若手バンドには貴重な体験になったんではないでしょうか!<I>
25周年特別企画「25市」。6月から計5回行われ、たくさんのバンドが出てくれました!個人的にその中でも山梨発、メンバー平均年齢19歳「GIG BACK TOWN」が印象的でした!若さ溢れるパワフルなライブパフォーマンスで、これからがとても楽しみなバンドです!またこのようなイベントやっていきたいと思います!<S>
そして最終発表、勝手に251アウォーズMVP(Most Valuable Performance)は、こちら!
25周年くん(仮称)
25周年で1番思い出深いのが、11/1に行われた251オープン記念イベントでのThe Doggy Paddleのライブです!酔っ払ったVo.エモリくんの熱いMC、ライブパフォーマンス、まさかのアンコールで会場を大いに盛り上げてくれました!<S>
25周年、毎日楽しかったです!
色々な人に関わっていただいたおかげで、251のイベントの幅も少し広がった気がしてます。また、いいライブを観れるように、いい音、いい空間、いいスタッフ、いいお酒、なにより、いいイベント!そういう、徹底して"現場主義"が251らしさだと思ってます。26年目以降も守って行って欲しいです。僕は今年で退職致しますが、これからもみなさん251で沢山遊んで行って欲しいです!お世話になりました!ありがとうございました!<A>
2018年は個人的にはめまぐるしくいろいろな出来事があって喜んだり、悲しんだり。自分の真ん中の芯が折れそうになるくらい。
そんな中251が25周年を迎え、いろいろなバンドやイベントでお祝いしていただきました。
ライブは最高でありキラキラした笑顔を見る度に、自分の折れかけた真ん中がドキドキと共に蘇る感覚がありました。
ライブハウスは面白く楽しい場所であり、そこにこれからも関わっていきたいと思います。
アーティストの皆様と足を運んでいただいたお客様に感謝しつつ、1/11の千秋楽SPまで引き続き宜しくお願い致します。
かーもん、ベイビー、251!<K>
25周年を迎えまして、まず長くお付き合いさせて頂いてます多くの諸先輩方に敬意を込め心より感謝致します。また251の誇りと言えるwash?、アルカラ、ラージ、aeronauts、インビシ、HOWL BE QUIET等、最高のライブをありがとうございました! そして「25市」企画等、ニューカマーとの出会いも会った一年、これからどんどん251の歴史を塗り替えていって欲しいです!<T>